2007-01-01から1年間の記事一覧

my %tbl = ( hoge => 1 , hage => 2 ); my $hoge = delete $tbl{hoge}; my $hage = delete $tbl{hage}; ハッシュの代入時に delete つけておくことで、その後のコードで誤用を防ぐことができたり

メモっす ---- vars set appNow to FrontAppName() -- debug set appContents to the clipboard as Unicode text -- [BUG] set appURL to URLOfDocument(appNow) -- [BUG] set appName to NameOfDocument(appNow) ---- main procedure --上手くいかないので…

ま だれでも考えつく #!/usr/bin/perl #Time-stamp: <07/03/03 19:12:03 hiroya> use strict; use warnings; use Perl6::Say; use Mac::iTunes; use Net::Twitter; my $usr = "******"; my $pass = "******"; my $twit = Net::Twitter->new( username=> $usr…

今日のmemo

grep でORな検索 -e オプションで対象とする検索文字列を複数指定しておく $ grep -e perl -e ruby /path/to/source grep でANDな検索 grep を パイプで繋げりゃいい

今日のmemo

problem Linuxでroot以外のユーザーでscreenが生成できない エラーメッセージは no more ptys process 1 /etc/fstab の /dev/ptsをチェックした 端末エミュレーターを起動させるために必要な設定らしい mode=620になっているかどうか mode=620は満たしている…

線形再帰と線形反復

消えちゃったので再ポスト 線形再帰なサブルーチン スタックが山状にふくれあがる ステップはO(n) スペースはnに比例する 線形反復なサブルーチン スタックのスペースは一定 ステップはO(n) スペースは1 #!/usr/bin/perl #Time-stamp: <07/03/03 19:12:03 hi…

MacFUSE と sshfsをいれた

Log

sample MacFUSE + sshfs はテラ便利 http://www.hasta-pronto.org/archives/2007/03/05-2349.php とりあえず何の問題も無く導入できた。使い心地は....すごいすごい! 合わせて読みたい http://journal.mycom.co.jp/column/osx/213/

B::Concise

Walk Perl syntax tree, printing concise info about ops 中身をごそごそする系モジュール.スタックが膨らんでいく様子を出せるかと思ったけど、できない(みたい)

perl -MO=Deparse // B::Deparse

弾さんのところにかいてあったやつ。関数の中身やクロージャを覗く時とか。http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50761629.html

今日のmemo

screen とりあえず設定を確認するには: info ペーストモードでインクリメンタル検索(^S,^R) ペーストモードでページ移動(^u , ^d) コマンドの実行は prefix(^C-t) + : hogehoge コマンドについては下のページが詳しい http://www.limy.org/program/screen_co…

デザパタ

引用元は オブジェクト指向でなぜつくるのか―知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識―作者: 平澤章出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2004/06/03メディア: 単行本購入: 34人 クリック: 448回この商品を含むブログ (198件) を見る category patte…

windows memo

win

環境構築のためにいれたもの XKeymacs キーボードをEmacs風に http://www.cam.hi-ho.ne.jp/oishi/ Putty ターミナル http://hp.vector.co.jp/authors/VA024651/download.html 猫まねき キーバインド交換 http://www.remus.dti.ne.jp/~kurotora/ kbdacc キー…

DBIx::Class

ソース読んでてわからなかった部分、おっと思った部分 use overload '0+' => \&count, 'bool' => sub { 1; }, fallback => 1; sub search { my $self = shift; my $rs = $self->search_rs( @_ ); return (wantarray ? $rs->all : $rs); }

Scalar::Util

#!/usr/bin/perl #Time-stamp: <07/03/03 21:23:59 hiroya> use strict; use warnings; use Perl6::Say; use Scalar::Util qw/blessed/; package Dog; sub new { bless {} , shift(); } package main; my $dog = new Dog; my $scalar = ''; say blessed $dog…

Config::Simple

conf/iniファイルを読み込んで使う YAMLでもいいかな 出力もできるのかも #!/usr/bin/perl #Time-stamp: <07/03/03 20:10:46 hiroya> use strict; use warnings; use Perl6::Say; use Config::Simple; my $cfg = new Config::Simple('test.ini'); say $cfg->…

PHP::Functions::Mail

PHPの関数からの移植的な メールが簡単に書ける #!/usr/bin/perl #Time-stamp: <07/03/03 19:59:07 hiroya> use strict; use warnings; use Perl6::Say; use PHP::Functions::Mail qw/mb_send_mail/; mb_send_mail('to@ezweb.ne.jp' , 'test subject' , 'tes…

Cache::File

いろいろできるみたい。 プロセス間で共有できる プロセスをまたいで半永続する http://mfpm.blogdb.jp/app/view/Cache::File/

Storable

存在を忘れてた。あとで

[pm] Data::Page

ページングの処理に #!/usr/bin/perl #Time-stamp: <07/03/03 18:42:37 hiroya> use strict; use warnings; use Perl6::Say; use Data::Page; my $total = 100; my $p = Data::Page->new; $p->total_entries($total); $p->entries_per_page(10); $p->current…

Term::ANSIColor

CPANシェルをカラー化できるhttp://d.hatena.ne.jp/ymorimo/20070222/1172170190

CPANシェルの設定をほげほげ cpan> o conf cpan> o conf commit

[pm] Digest::MD5

#!/usr/bin/perl #Time-stamp: <07/03/03 17:34:42 hiroya> use strict; use warnings; use Perl6::Say; use Digest::MD5 qw/md5 md5_hex md5_base64/; my $data = 'hiboma'; say md5($data); #binary say md5_hex($data); say md5_base64($data); # /usr/lo…

Hash::AsObject

Hashを飲み込んでアクセサを作ってくれるモジュール 初期化もできる #!/usr/bin/perl #Time-stamp: <07/03/03 14:37:09 hiroya> use strict; use warnings; use Perl6::Say; use Hash::AsObject; my $data = { dog => 'しなもん' , cat => 'ぬこ' , other =>…

WWW::CloudCreator

pm

タグクラウドを生成する tag/count のペアを食わせる Templateと相性がいい #!/usr/bin/perl #Time-stamp: <07/03/03 14:13:41 hiroya> #タグクラウド #http://kerolin.jspeed.jp/Computer/Linux/wcc070228.html #データベースでタグのカウントをとればよさ…

Class::Trigger

pm

トリガをほげほげするクラス #!/usr/bin/perl #Time-stamp: <07/03/03 14:16:01 hiroya> #トリガー #Class::Trigger is a mixin class to add / call triggers (or hooks) that get called at some points you specify. #http://search.cpan.org/dist/Class-…

CGI::Ajax

pm

CGIでAjaxあとでやる

HTTP::Async

非同期のHTTPリクエストを生成する っぽい #!/usr/bin/perl #Time-stamp: <07/03/03 14:10:43 hiroya> use strict; use warnings; use HTTP::Async; use HTTP::Request; use HTTP::Async; my $async = HTTP::Async->new; my @urls = qw{ http://f.hatena.ne.…

File::Modified

#!/usr/bin/perl #Time-stamp: <07/03/03 14:08:49 hiroya> #http://search.cpan.org/dist/File-Modified/lib/File/Modified.pm #ファイルの監視 // ファイルの更新をトリガにする use strict; use warnings; use File::Modified; my $d = File::Modified->n…

File::Copy

File::Copy->copy("hoge" , "hoge" . ".bak"); とか コピーユーティリティ。

File::Basename

パスとフィルネームをsplitしたりほげほげする。